タイトル

バニラシフォンケーキ

キャッチ

17㎝型

コメント

ふわふわしっとりの自慢のシフォンケーキです!

調理時間


写真


ロゴ



■材料

卵黄 : 4個(約80g)
グラニュー糖(卵黄生地用) : 20g
太白ごま油(サラダ油) : 35g
牛乳 : 50g
薄力粉 : 70g
バニラビーンズペースト : 2g
卵白 : 4個(約140g)
グラニュー糖(メレンゲ用) : 40g
塩 : ひとつまみ

■手順

手順 1 : 卵黄と卵白を分けて、卵白はよく冷やしておく。薄力粉をふるっておく。オーブンを180℃に予熱しておく。
手順 2 : 卵黄を溶きほぐし、グラニュー糖20gを加え、泡だて器でよくすり混ぜる。
手順 3 : 小鍋に牛乳を入れて沸騰直前まで温める。
手順 4 : ボールにサラダ油と、バニラビーンズペーストを入れ、3を少しずつ加えながら、泡だて器でよく混ぜる。
手順 5 : 2に4を少しずつ加えながら、泡だて器でよく混ぜる。
手順 6 : 5に薄力粉をふるい入れ、ぐるぐるとボールの底を擦るようなイメージでよく混ぜる。
手順 7 : メレンゲを作る。冷やしておいた卵白に塩を加え、よく溶きほぐし、軽く角が立つくらいまで泡立てる。
手順 8 : グラニュー糖を2回に分けて加え、その都度よく混ぜ、キメの細かいしっかりとしたメレンゲを作る。
手順 9 : メレンゲは、角が立たないくらい柔らかくても、ボソボソになるまで固く立てすぎてもダメ。角の先が少し折れ曲がるくらいが目安。
手順 10 : メレンゲの1/3を6に加え、泡だて器でしっかり混ぜる。
手順 11 : 残りのメレンゲが入ったボールに、10を入れて、ゴムベラで優しく、ムラがなくなるように混ぜ合わせる。
手順 12 : 型に流し入れ、竹串等で3周くらいぐるぐる混ぜ、空気を抜く。表面を、型に擦りつける。
手順 13 : 180℃に予熱したオーブンを、170℃に下げて、30分ほど焼く。(各家庭のオーブンによって調整が必要です)
手順 14 : 焼きあがったら、台に軽く叩きつけ焼き縮み防止。瓶などに逆さまにさして冷ます。
手順 15 : 完全に冷めたら型から出す。

■アレルゲン

【卵】,【乳】,【ごま】