タイトル

鯵の海苔巻き

キャッチ

4人分

コメント

鯵が安かったので作ってみた。一本作ればいいのだという感じで取り組む。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

鯵 : 6尾
海苔 : 1枚
大葉 : 30枚くらい
生姜 : ひとかけら
岩下の新生姜(なくてもいい) : ひとかけら
酢 : 少々
寿司酢(なければ酢2砂糖2塩1の割合で) : 少々

■手順

手順 1 : 鯵を三枚に下ろす
手順 2 : 皮を剥ぎ、まず生酢に漬けるが、全部下ろしたところで寿司酢に替える。長くおいても大丈夫。
手順 3 : 生姜は千切り。岩下の新生姜の漬物を使うとまろやか。今回はひたすら生姜。
手順 4 : 巻き簾で、海苔 大葉 鯵 中心に生姜。岩下の生姜漬けを加えると穏やかな味になる。
手順 5 : 巻いて、適当な大きさで切る
手順 6 : 更に中心に大葉を入れてみました。 これで鯵6尾。海苔巻き1本。 4人で分けて。うーむ、贅沢かも?

■アレルゲン