タイトル
ご飯がススム!カタクチイワシの南蛮漬け♪
キャッチ
3〜4人分
コメント
カタクチイワシを大量に食べるならやっぱりこれでしょ♪2〜3日楽しめますよ♪
調理時間
写真
ロゴ
■材料
カタクチイワシ(ID:5108387) : 100匹前後
a)玉ねぎ : 半玉〜1玉
a)ニンジン : 3cmぐらいの半分程度
a)ピーマン : 半分
b)酢 : 150cc
b)醤油 : 30〜50cc
b)砂糖 : 大さじ1
b)塩 : 少々
b)みりん : 少々
c)小麦粉 : 大さじ1
c)片栗粉 : 大さじ1
■手順
手順 1 : 材料aを刻んで水に晒しておく(玉ねぎとピーマンはスライス、ニンジンは千切り)
手順 2 : ボウルに材料bを入れてよく混ぜてタレを準備しておく
手順 3 : 片口鰯の水気を切り、キッチンペーパー等で拭いてジップロック等の袋に入れる
手順 4 : 材料cも袋に入れて空気を入れた状態で振る(全体に薄く衣がつく程度)
手順 5 : 項目2のタレの中に、項目1の野菜(ザルで水を切っておいたもの)を入れてよく混ぜる
手順 6 : 項目4の衣を付けたカタクチイワシを1つづつ油に入れ、バラバラになるように揚げる
手順 7 : 泡が少なくなってきたらオッケー
手順 8 : 油から上げたカタクチイワシをすぐタレに投入して次を揚げていく
手順 9 : タレに漬けていたイワシを器に移し、次のカタクチイワシが揚がったらまたタレの中へ
この繰り返しです
手順 10 : 全部できたら残った野菜とタレを上からかけて出来上がり!
冷蔵庫で冷やしても美味しいですよ♪
■アレルゲン
【小麦】