タイトル

サバのごま焼き

キャッチ

2人分

コメント

~糖尿病・腎臓病の人の食事~

調理時間


写真


ロゴ



■材料

サバの切り身 : 2切れ(160g)
白葱 : 1/2本
にんにく : 適量
しょうが : 適量
ごま油 : 大さじ1
調味料A :
しょうゆ : 大さじ1
三温糖(砂糖でも可) : 大さじ2
酒 : 大さじ2
白すりごま : 大さじ1
黒すりごま : 大さじ1

■手順

手順 1 : 白葱は斜め切りにする。にんにくは包丁の背でたたき潰す。しょうがは千切りにする。
手順 2 : フライパンにごま油を熱し、にんにく、しょうがを入れ香りが出たらサバを皮目を下にし焼く。白葱も加えてしんなりするまで焼く。
手順 3 : サバに両面焼き色がついたら、Aの調味料を入れて弱火で煮る。
手順 4 : 煮汁が少なくなってきたら、白すりごまと黒すりごまを加えて火を止める。
手順 5 : 器にサバ、白葱を盛り付け余ったタレをかけて完成。

■アレルゲン

【ごま】