タイトル
シンプルこそ命♪「京風湯豆腐」
キャッチ
2人分
コメント
ちょこっとひと手間でぐーんと美味しくなる簡単湯豆腐です♪身体ポカポカ、シンプルな味で^^
調理時間
写真
ロゴ
■材料
日本酒(安いのでOK♪) : 180cc(1合)
お水 : 1800cc
日高昆布(3×5cm) : 3枚
絹ごし豆腐 : 2丁
タラ(切り身) : 4切れ
:
長ネギ : 1本
白菜や水菜 : お好みで♪
【薬味】 :
葱(小口切り) : 1/2本分
生姜(すりおろし) : 2カケ分
もみじおろし(チューブ) : お好みで
ポン酢 : 適量
■手順
手順 1 : 使用する鍋に酒を入れ強火にかけフツフツしたら火を止める
アルコールを飛ばす大切な作業です(換気扇は大で!)
手順 2 : ①を少し冷ましお水とハサミでカットした昆布を入れ弱火で30分~1時間
(グツグツ沸騰させないようにね☆)
手順 3 : ②のアクを取り
豆腐と鱈を入れ弱火でじっくりじっくり(小さな気泡が出てくる位の温度)で10分煮て完成♪
手順 4 : 鱈は必須でね
安いのでいいから沢山入れた方が美味しいよ!
お好みの薬味とポン酢でさっぱりどぞ☆
手順 5 : スープには鱈と昆布の旨味が残ってるので捨てんといてね
ご飯・卵・塩で是非雑炊に♪
手順 6 : 「ポン酢買い忘れたー!(> <)」って時はこれでちゃちゃっと作れるよ
レシピID : 5314213
■アレルゲン