タイトル
子供にも人気!簡単 ぶりの照り焼き
キャッチ
コメント
簡単で美味しい!子供達もよく食べました!
調理時間
写真
ロゴ
■材料
ぶり切身 : 4切
酒、みりん、醤油 : 大さじ3
砂糖 : 大さじ2
■手順
手順 1 : 今回は相場安の天然ぶりを使いました。
手順 2 : ペーパータオルで水気、血管内の血を取ります。血を取ると、苦味、生臭みが減ります。
手順 3 : タレに30分〜1時間くらい漬け込みます。
手順 4 : 薄く油を敷き両面焼きます。フライパン返しを使って身崩れしないようにひっくり返してください。
手順 5 : タレを加え強火で焼きます。
タレが少なくなってきたら火を弱めタレを切り身にからませなが焼き上げます。
手順 6 : 照りが出てきたら焼き上がり。
タレを煮詰めながら切り身にかけていくとより照りが出てきて、甘みも強くなります。
■アレルゲン