タイトル

鯵の南蛮漬け

キャッチ

4人分

コメント

夏でもしっかり栄養の摂れる一品です!

調理時間


写真


ロゴ



■材料

鯵(小ぶりなもの) : 4尾
片栗粉 : 適宜
油(揚げ油) : 適宜
玉ねぎ : 1/2個
人参 : 1/3個
エリンギ : 1/2パック
パプリカ(赤、黄) : 1個
ピーマン : 3個
☆めんつゆ(3倍濃縮) : 150ml
☆水 : 150ml
☆酢 : 150ml
☆砂糖(上白糖) : 15g
☆鷹の爪(小口切り) : 適宜

■手順

手順 1 : 鯵はぜいごと内臓を取り、流水できれいに洗い塩を振り30分位おく。その後キッチンペーパーで水けをふき取り3枚におろす。
手順 2 : ①に片栗粉をまぶし、こんがりと油で揚げる。
手順 3 : 玉ねぎは薄くスライスして、人参、エリンギは千切り、パプリカ、ピーマンは薄くスライスしておく。
手順 4 : ☆の調味料を混ぜ、火にかける。
手順 5 : ④が沸騰したら②、③を30分漬け込み冷ます。(パプリカ半分量を漬け込み、もぬ半分は⑥用にとっておく)
手順 6 : ⑤の鯵と野菜を盛りつけ、さらに彩り用のパプリカをのせて完成!

■アレルゲン