タイトル
カツオの焼き浸し♪
キャッチ
コメント
旬の魚は何してもおいしいわ!
調理時間
写真
ロゴ
■材料
カツオ(半身) : 1枚
片栗粉 : 適量
ごま油 : 大さじ4
★醤油 : 大さじ4~5
★日本酒 : 大さじ4
★みりん : 大さじ3
★しょうが : 10g
鷹の爪(輪切り) : 3~4切れ
大葉 : 適宜
レモン汁 : 適宜
■手順
手順 1 : カツオの半身、プレカットです。
手順 2 : 表面の水分を拭って、片栗粉をまぶします。
手順 3 : フライパンで熱した少し多めのごま油で焼きます。
手順 4 : 何度か返しながら、表裏がきつね色になるまで焼きます。
手順 5 : 浸し液を作ります。醤油と日本酒を沸かしてアルコールを飛ばしたら、みりんとしょうがを入れて再沸騰させ火を止めます。
手順 6 : キッチンペーパーにカツオをとり、余分な油を落とします。
手順 7 : カツオをバットなどに移して、5の浸し液をかけます。10~15分ほど浸します。
手順 8 : お皿に大葉を敷きます。
手順 9 : 7のカツオを大葉に乗せます。食べる際はレモン汁を一滴してから!召し上がれ。
■アレルゲン
【ごま】