タイトル

ツヤツヤ☆白身魚のデコレーション寿司♪

キャッチ

2~4人分

コメント

白身魚のお刺身を四角いデコレーション寿司にしてみました。中に刻んだガリと大葉を入れてあっさりした白身のアクセントに☆

調理時間


写真


ロゴ



■材料

ご飯 : 2合
寿司酢 : 60ml
白身魚 お刺身 : 12~14枚
ガリ : 20g
大葉 : 10枚
大根 飾り : あれば
海藻 飾り : あれば
いくら : 少々

■手順

手順 1 : 炊いたご飯に寿司酢を入れて混ぜながら冷やします。
手順 2 : 15cmの角型デコ型をサッと水でぬらして白身のお刺身をまんべんなく敷き詰めます。あらみじん切りにしたガリをのせます。
手順 3 : その上に大葉6枚を敷き詰めます。
手順 4 : 酢飯を角まで隙間なく入れて押します。
手順 5 : お皿を型の上にのせ、ひっくり返して型を抜きます。
手順 6 : お皿の四隅に大葉を置き、大根のつまや海藻などを飾り、あればいくらを真ん中に飾りつけます。

■アレルゲン

【いくら】