タイトル
さんまの三平汁
キャッチ
2~3人分
コメント
さんまの開きでお手軽に。酒粕の香りが食欲そそり体が温まります。骨には十分気を付けてお召し上がりください。
調理時間
写真
ロゴ
■材料
さんま開き骨取り済み : 1匹分
酒粕 : 小さじ1
水 : 40cc
昆布 : 10センチ
じゃがいも : 2個
大根 : 50g
人参 : 20g
長ねぎ : 10センチ
しめじ(なくても可) : 20g
塩 : 2g
酒粕 : 大さじ1/2
■手順
手順 1 : 鍋に水、昆布を入れておく。
手順 2 : さんまは4つに切り、酒粕小さじ1を塗っておく。
手順 3 : じゃがいもは皮をむいて一口大、大根、人参は、皮をむいていちょう切りにする。しめじは石突を切り落とす。
手順 4 : 鍋を火にかけ、じゃがいも、大根、人参を入れる。沸騰後、昆布は取り出す。
手順 5 : 野菜に火が通ったら、さんまを加え、数分煮たら、塩、長ネギを加え、酒粕を加え味を調える。
■アレルゲン