タイトル

簡単!おいしい♡さばのゴマネギ甘酢焼き

キャッチ

さば4切れ分

コメント

甘酢なので、魚が苦手な子供もパクパク食べてくれます♪15分もあれば作れる、箸が止まらぬうまさです♡*。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

塩さば : 4切れ
酒 : 大さじ1
塩 : 小さじ1/2
薄力粉 : 大さじ2
ごま油 : 大さじ1
☆長ネギ(白い部分) : 1本分
☆醤油 : 大さじ2
☆砂糖 : 大さじ2
☆お酢 : 大さじ2
☆白すりごま : 大さじ1
☆チューブ生姜 : 小さじ1
☆チューブニンニク : 小さじ1

■手順

手順 1 : サバは酒と塩を振り 10分ほど置いておく。 その間に、長ネギをみじん切りにして他の☆印と混ぜ合わせておく。
手順 2 : フライパンにごま油を中火に温めておく。 キッチンペーパーでサバの水気をしっかり拭き取り 薄力粉をまぶす。
手順 3 : サバの余分な粉を落として ②のフライパンの中に、皮面から焼いていく。 焼き色がついたら、裏返し同様に焼いていく。
手順 4 : フライパンの中の余分な油を拭き取り、火を弱めて ①の☆印を加えて煮絡める。 お皿に盛り付けたら完成*
手順 5 : 深いお皿などに、サバを並べて酒と塩を振って 10分ほど置いておく。
手順 6 : フライパンにごま油を中火に温めておく。 サバの水気をキッチンペーパーでしっかり拭き取り 薄力粉をまんべんなくつける。
手順 7 : サバの余分な粉を落として 中火に温まったフライパンに 皮面から焼いていく。 焼き色がついたらひっくり返し焼いていく。
手順 8 : 両面焼き色がついたら 火を弱めて蓋をして3分蒸し その後、☆印を加えて煮絡める。
手順 9 : お皿に盛り付けたら 完成*

■アレルゲン

【ごま】,【さば】