タイトル

鰤のフリットと南蛮ソース(甘酢餡)

キャッチ

4人分

コメント

カラッと焼いた鰤を野菜たっぷりの南蛮ソースで召し上がれ♪

調理時間


写真


ロゴ



■材料

鰤の切り身 : 4枚
ごま油(炒め用) : 大さじ1
白ワイン(下拵え用) : 1/4カップ
塩 : 少々
胡椒 : 少々
赤玉葱(みじん切り) : 1/2個
人参(千切り) : 1/2本
南蛮ソース(甘酢餡) :
昆布だし : 1~2カップ
白ワイン(又は酒) : 1/4カップ
醤油 : 1/4カップ
黒糖(又は砂糖) : 1/4カップ
酢 : 1/2カップ
水溶き片栗粉 : 1/4カップ

■手順

手順 1 : <下拵え>鰤の切り身は、1/4カップの白ワインで浸してしばらく置いてから、片栗粉を均一にまぶしておく。
手順 2 : 玉ねぎはみじん切りに、人参は千切りにする。
手順 3 : <甘酢>鍋に醤油、砂糖を入れて弱火で煮る。砂糖粒のざらつきがなくなれば火を止めて冷ましてから酢を加える。
手順 4 : 鍋を中火にかけて、白ワインを入れ、アルコールを飛ばしてから玉葱を入れて、しんなりするまで炒めたら、人参を入れて炒める。
手順 5 : 炒めた玉葱に焼き色色が付き始めたら、弱火にして出汁、甘酢を入れて味を調整し、ひと煮立ちさせる。
手順 6 : 煮立ったところで、水溶き片栗粉を回し入れ、中火にに戻してトロミをつける。
手順 7 : フライパンを温め、ごま油を入れて馴染ませ、切り身を皮面の方から焼き、焼き色が付いた所で裏返して焼き色が付くまで焼く。
手順 8 : 焼き上がった切り身を器に盛りつけ、甘酢餡をかけて出来上がり。

■アレルゲン

【ごま】