タイトル
きすの南蛮漬け
キャッチ
コメント
スーパーで天ぷら・フライ用に売られているキスの開き(解凍)を使って、南蛮漬けを作りました。
調理時間
写真
ロゴ
■材料
キス開き(フライ用) : 200g
玉ねぎ : 100g
人参 : 30g
サラダ油 : 小さじ2
コショウ : 適量
小麦粉 : 適量
揚げ油 : 適量
南蛮酢 :
酢 : 大さじ4
砂糖 : 大さじ4
水 : 大さじ1
薄口しょうゆ : 小さじ1
赤トウガラシ : 1本
■手順
手順 1 : タマネギは櫛形の5㎜幅に切りニンジンは千切りにする。キスの開きはキッチンペーパーでよく水気をぬぐい、軽くコショウを振る
手順 2 : ボウル等に南蛮酢の材料を混ぜ合わせておく。
手順 3 : フライパンを熱し、サラダ油で①のタマネギ、ニンジンをしんなりするまで炒め、熱いうちに②の南蛮酢に漬ける。
手順 4 : キスの開きに軽く小麦粉をまぶし、中温の油でからりと揚げる。熱いうちにタマネギ、ニンジンと一緒に南蛮酢に漬け込む。
■アレルゲン
【小麦】