タイトル
めかじきの野菜甘酢あん
キャッチ
2人分
コメント
冷凍のめかじきのパサパサ感がなくなって鳥むね肉の様な食感です。魚が苦手のお子様にもどうぞ。
調理時間
写真
ロゴ
■材料
めかじき : 2切れ
★しょうゆ : 大さじ2
★酒 : 大さじ1
★すりおろし生姜 : 小さじ1
にんじん : 1/3本
玉ねぎ : 1/4個
ピーマン : 1個
☆酢 : 50ml
☆しょうゆ : 大さじ1
☆酒 : 大さじ1
☆砂糖 : 小さじ1
☆鶏ガラスープの素 : 小さじ1/2
☆水 : 大さじ2
水溶き片栗粉 : 適量
サラダ油 : 適量
■手順
手順 1 : 野菜を細く切る。
手順 2 : めかじきは一口大に切って★に漬け込む。
手順 3 : フライパンに油を熱して、めかじきの水気を拭き 片栗粉をまぶして入れ、焼き色を付けながら火を通して取り出す。
手順 4 : フライパンをきれいにして
油を足し入れ、野菜を炒める。
手順 5 : 野菜がしんなりとしたら☆を合わせて炒め合わせ 水溶き片栗粉でお好みのとろみを付ける。
手順 6 : 皿にめかじきを盛り
上に野菜甘酢あんをかける。
■アレルゲン