タイトル
フライパンでぶり照り。焦げ付き臭みなし!
キャッチ
2切れ
コメント
ひと手間で臭みなし。下味なしだから焦げ無し。1切れ塩分1.2gでしっかり味。(お醤油大さじ1で塩分2.4gを使用)
調理時間
写真
ロゴ
■材料
ぶり : 2切れ
長ネギ : 4-5cm*4つ
お酒 : 大さじ2
みりん : 大さじ2
お砂糖 : 小さじ1
お醤油 : 大さじ1
お酢 : 大さじ1
鷹の爪輪切り : わっか5-10個くらい
■手順
手順 1 : ぶりの切り身を給湯器のお湯50-60度で少し洗う。
(私はトレーに乗せたまま身に直接お湯が当たらないようにかけ流し。)
手順 2 : 水気を拭いて熱したフライパンでブリとねぎを焼く。
(ブリを乗せた時に少し揺すって焦げ付き防止。)
手順 3 : 中火片面3-4分蓋をしてこんがり焼き、ひっくり返して3-4分こんがり焼く。
手順 4 : 焼きあがったらフライパンの油をキッチンペーパーでふき取る。(臭み防止)
手順 5 : 調味液、鷹の爪を全て入れて
ブリの両面に絡めながら煮詰めて完成。
■アレルゲン