タイトル

タラの生ハム包み焼き

キャッチ

一人前

コメント

タラをにバターを載せて生ハムを巻いて焼いて、イタリアンパセリとレモン汁をたっぷりかけてみました。生ハムの塩味と旨味で、

調理時間


写真


ロゴ



■材料

皮なしのタラ : 二切れ
パロマプロシュート : スライス四枚
無塩バター : 大さじ2
イタリアンパセリ : 5本
レモン : 1個
ホワイトペッパー : 適量
岩塩 : 適量
パプリカ : 2色を各8分の1個

■手順

手順 1 : タラの切り身にほんの少し岩塩を振って5分で表面をペーパータオルで拭いて、ホワイトペッパーを振りかけます。
手順 2 : タラに無塩バターを載せます。生ハムに塩味があるので有塩バターだと辛くなります。
手順 3 : パロマプロシュートを冷蔵庫から出して冷たいままフィルムからからそっと剥がします。体温でも脂が溶ける感じですので手早く。
手順 4 : タラ一切れを二枚のパロマプロシュートで巻きます。
手順 5 : 200℃のオーブンで約15分焼きます。
手順 6 : パプリカをバターソテーして飾り、イタリアンパセリをちぎって載せて焼いて出た汁をかけて、カットしたレモンを添えて完成です。
手順 7 :
手順 8 :

■アレルゲン