タイトル
爽やか*鯖のレモンバジルソテー
キャッチ
4人分
コメント
レモンバジルが爽やかな洋風で楽しむ鯖のソテーです♪いつもはちょっと鯖が苦手な下の子もパク②完食!上の子も美味しいと大満足
調理時間
写真
ロゴ
■材料
鯖 : 1尾(2枚下ろしでした)
塩(振り塩) : 裏表まんべんなく
レモン汁 : 大さじ1
小麦粉 : 大さじ3〜
クレイジーソルト(ハーブソルト) : 適量
乾燥バジル : 適量
料理酒 : 大さじ1
スライスレモン(またはレモン汁) : 1切れ1枚
粗挽きブラックペッパー : お好みで適量
付け合せ野菜 : お好みで(今回はきゅうりとプチトマト)
■手順
手順 1 : 鯖の血や余分な水分などの汚れを拭いてから鯖の両面にまんべんなく塩を振ってしばらく置いて余分な水分を出します。
手順 2 : キッチンペーパーで出てきた水分を拭き取ります。
手順 3 : ビニール袋に鯖を身が崩れないように優しく入れてレモン汁を入れて揉みこみます(身が崩れないように気をつけて下さいね)
手順 4 : 小麦粉を入れて袋を降るのでは無く、袋の中で箸でひと切れづつ裏返しながらまんべんなく小麦粉をつけます。
手順 5 : フライパンに多めに油を入れて(分量外です)鯖を皮目を下にして焼き、クレイジーソルトとバジルをふりかけます。
手順 6 : 皮目にパリッと焼き色がついたら裏返してクレイジーソルトとバジルを振り、火を弱めて料理酒を入れて蓋をして蒸し焼きにします。
手順 7 : 鯖に火が通ったら蓋を開けて皮目がパリッとしていなければもう一度皮目を少し焼きます。
手順 8 : お皿に盛り付けてスライスレモンを一切れ乗せて召し上がれ♪お好みで粗挽きブラックペッパーをかけて下さい。
手順 9 : スライスレモンでは無くレモン汁をかけても美味しく食べて頂けると思います♪
■アレルゲン
【小麦】