タイトル

我が家の美味しい鯖カレー☆

キャッチ

2〜3人分

コメント

お肉の代わりに鯖を使ったヘルシー美味しいカレーです♡魚好きの家族がバクバク完食♪あっという間に出来上がります!

調理時間


写真


ロゴ



■材料

鯖の水煮缶 : 1缶
カットトマト缶 : 1缶
玉ねぎ : 1個
人参 : 1本
ピーマン : 1個
オリーブ油 : 大1
にんにく : 1カケ
生姜 : 1カケ
カレールー : 3カケ
スパイス(シナモン・ナツメグ・ガラムマサラ・五香粉etc : )

■手順

手順 1 : 玉ねぎ、人参、ピーマンをみじん切り。(私はフードプロセッサーでガーッと適当にみじん切り!)
手順 2 : 鍋にオリーブ油を入れ、みじん切りにしたにんにく(チューブ可)と生姜(チューブ可)を弱火で香りが出るまで炒め、1を投入☆
手順 3 : 中〜強火で玉ねぎが透明になるまで炒めたら鯖缶を入れ、細かく崩すように炒める。
手順 4 : 鯖を3分ほど炒めたらトマト缶を投入。 混ぜながら5〜10分ほど炒めたら火を止め、お好みのカレールーを3カケ入れます。
手順 5 : カレールーが溶けたら再び火をつけて、お好みのスパイスを入れ、弱火〜中火で3分ほど煮込んだら出来上がり!
手順 6 : スパイスはシナモン、ナツメグ、五香粉、ガラムマサラ、ターメリックなど。私は大きく2振りくらい入れています。
手順 7 : 私はチャツネやウスターソース、ケチャップも入れちゃいます☆ 入れる場合は小1〜2ずつくらい。
手順 8 : 我が家は子ども用に甘口ルー+スパイスで作り、大人はエスビー食品の“エクストラスパイシーソース”をかけて食べます☆
手順 9 : エクストラスパイシーソース、量によって辛さを調整でき、スパイスが効いていてとても美味しい!オススメです♡

■アレルゲン