タイトル

白身魚の大和蒸し*梅風味*うま塩

キャッチ

2人分

コメント

長芋のふんわり感と梅の風味がたまらない、あっさりしたお魚レシピです。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

白身魚 : 2切れ
酢(臭み取り) : 適量
酒 : 小さじ2
梅干し : 10g
長芋 : 5cm(約80g)
薄口醤油 : 小さじ1
ハーフマヨ : 小さじ2
白菜 : 2~3枚(約80g)
生椎茸 : 2個(約20g)
小ねぎ : 適量
かぼす : お好みで

■手順

手順 1 : 白身魚を水洗いし、酢をふりかけて10分ほどおく。再度水で洗い流し、キッチンペーパーで軽く水気をふき取る。(臭み取り)
手順 2 : 白菜と生椎茸は千切りにする。長芋はすりおろし、梅干しをたたいておく。
手順 3 : 長芋・梅干し・薄口醤油・ハーフマヨを混ぜ合わせる。
手順 4 : クッキングシートに白菜、椎茸、白身魚の順に並べ、酒をふりかける。③を魚の上からかけて包み、蒸し器などで15分ほど蒸す。
手順 5 : 小口切りにした小ねぎを散らして完成。お好みでかぼすを絞っても良い。

■アレルゲン