タイトル

フライパンで簡単!さばの塩焼き

キャッチ

1人分

コメント

簡単でおいしくDHA/EPAを取りましょう!鯖の切り身をスーパーで買って焼くだけ。魚料理が苦手な子供さんにも。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

さばの切り身 : 1切れ
塩 : 小さじ1/6
サラダ油 : 大さじ0.5
大根おろし : お好みで

■手順

手順 1 : (準備)さばの切り身の皮側に、包丁で深さ5mm、1cm間隔で切れ目を入れる(火の通りを良くするため)。
手順 2 : (準備)両面に塩を振り、15分間寝かせたあと、キッチンペーパーで水気を取る(臭みを取るため)。
手順 3 : サラダ油でフライパンを熱し、皮側を下に中火で2分。焼き目が付いたらひっくり返してフタをして弱火で5分蒸し焼きにする。
手順 4 : 器に盛り、できあがり。
手順 5 : お好みで大根おろしなどを添える。今回はセブンプレミアムのチューブ入り国産大根おろしを使いました。
手順 6 : さばのみそ煮はこちら ID:5157056

■アレルゲン

【さば】