タイトル
たたき長芋入り まぐろの漬け丼
キャッチ
2人分
コメント
漬けにして旨味の増したとろけるまぐろと叩いてシャキシャキにした長芋の食感が美味しい!
調理時間
写真
ロゴ
■材料
ご飯 : 1合
昆布 : 5cm
[合わせ酢 : ]
:
:
まぐろ : 1さく
: [漬け汁]
:
:
長芋 : 10cm位
海苔 : 1/2枚
ごま :
わさび : お好みで
■手順
手順 1 : 漬け汁は小鍋にみりんとお酒を煮立て
アルコール分を飛ばし
少し煮詰めたら醤油を入れ
再び沸騰したら火を止め冷ます。
手順 2 : 切れ目を入れた昆布を入れ
少し堅めにお寿司用のご飯を炊く。
手順 3 : まぐろはさくのまま熱湯で霜降りにし
色が変わったらすぐに氷水にとる。
キッチンペーパーなどで
しっかり水気をふく。
手順 4 : まぐろを5mm程度の薄切りにして
保存容器に入れ、
まぐろの半量くらいの漬け汁を入れる。
冷蔵庫に入れ時々上下を返す。
手順 5 : 合わせ酢をよく混ぜ合わせたら
炊きたてのご飯に回しかけて
ご飯と合わせ酢をムラなく混ぜ
粗熱を取る。
手順 6 : 長芋は皮をむき
2枚重ねたポリ袋に入れ
麺棒などで食べやすい大きさに叩く。
海苔はハサミで細切り。
手順 7 : 丼にご飯を盛り 叩いた長芋を
広げながらご飯の上に乗せ、
その上にまぐろを並べ
保存容器に残った漬け汁を小さじ1かける。
手順 8 : ごまをふり、海苔を盛って
わさびを添える。
■アレルゲン
【ごま】