タイトル
アナゴの煮付け
キャッチ
3人分
コメント
八戸産アナゴを使った煮付けです。甘めの味付けでご飯が進みます!
調理時間
写真
ロゴ
■材料
アナゴ : 1匹
水 : 200㏄
醤油 : 100㏄
みりん : 大さじ3
酒 : 大さじ3
砂糖 : 大さじ2
山椒の実、葉 : 適量
■手順
手順 1 : 開いたアナゴを準備します。
手順 2 : ヌメリを取るため熱湯を皮全体に回しかけます。
手順 3 : 包丁で皮表面を削るようにしてヌメリを取り除きます。
手順 4 : 食べやすい大きさに切ります。
手順 5 : 調味料を合わせ沸騰させます。
手順 6 : 切り分けたアナゴを入れます。沸騰したら途中アクを丁寧に取ります。
手順 7 : 山椒の実10粒程度と葉を2、3枚入れます。山椒は一度湯がいてアク抜きしたものを使います。
手順 8 : アルミホイルで蓋をし、30分程度弱火でじっくり煮ます。
一晩寝かせ、再度温めて更に盛り付ければ完成です。
■アレルゲン