タイトル

サクサク金目のカレーつけうどん

キャッチ

1人分

コメント

金目クリスピーの外はカリカリ、中はふっくらの特徴を生かし、カレー味のつけ汁につけて食べるスタイルにしました。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

冷凍うどん : 1人前
金目クリスピー : 1枚
レトルトカレー(家で作ったカレーでも、前の日の残りのカレーでも可) : 1人前(約170g)
ご飯 : 適量
ゆで卵 : 半分
プチトマト : 1個
かいわれ大根 : 少々
キクラゲ : 少々
ネギ : 少々
ミョウガ : 少々
レモン : 少々
めんつゆ(原液) : 30cc
魚紛 : 小さじ1
(無い場合は、だしの素でも可) : 小さじ1

■手順

手順 1 : 1:金目クリスピーを山六さんが推奨されてる通りにオリーブオイルを使い、フライパンで焼く。…
手順 2 : …出来上がったら食べやすい大きさに縦に切っておく。
手順 3 : 2:薬味作り。 ネギを小口切りにしておく。茗荷を適量刻む。かいわれ大根を根から切り離し水で洗っておく。
手順 4 : 3:具材作り。 ゆで卵を作り、半分に割っておく。湯剥きしたプチトマトを半分に割っておく。 お湯でキクラゲを湯通ししておく
手順 5 : 4:冷凍うどんを表示時間通り茹で、茹で上がったら洗い冷水でしめる。 同時にカレーも温めておく。
手順 6 : 5:お湯でめんつゆを記載されてる【ざるそば】の濃度に割る。 (魚紛がなければこの時点で、だしの素投入)…
手順 7 : …めんつゆを器に移したらカレーと魚紛を入れ、上からネギを盛り付ける。
手順 8 : 6:お皿にうどんと、具材と薬味と金目鯛クリスピーを盛りつけて完成。…
手順 9 : …食べてる途中に金目鯛クリスピーにレモンを絞り、つけ汁につけて食べると爽やかな味に変化します。
手順 10 : 7:うどんを食べ終わったら、ご飯の上につけ汁をかけてカレー雑炊にして召し上がれ。…
手順 11 : …この時に、少し金目鯛クリスピーを雑炊の上に乗せて食べると、より美味しく頂けます。

■アレルゲン

【卵】