タイトル
完璧なブリの煮付け☆魚の下処理についても
キャッチ
二人分
コメント
甘辛で旨味があって、魚がほろほろ柔らかくて…完璧なブリの煮付けです!魚大好きな主人にも「これおいしい!」と言われます。
調理時間
写真
ロゴ
■材料
醤油 : 大さじ1
ぶり(切り身でもアラでもOK。おすすめはアラ) : 小鉢や小皿
刻みショウガ : 小さじ1
かつおだし汁(粉末だしを溶いてもOK) : 100ml
酒 : 100ml
みりん : 大さじ1
砂糖 : 小さじ2と1/2
■手順
手順 1 : 【下準備】塩を大さじ1/2振り、手で全体にまぶし20分置く。汁が滲んできたら、沸騰したお湯をかけ、流水で一つ一つ洗う。
手順 2 : ※(追記)
切り身はそこまで臭みないので、塩ふってお湯かけた後、流水で洗わなくてもいいです。やりすぎると崩れます。
手順 3 : 鍋にかつおだし汁、酒、醤油、みりん、砂糖、刻んだショウガを入れ、沸騰したら先ほどの魚を入れる。
手順 4 : アルミホイルで落し蓋をし、魚に火が通ったら(5分くらい)すぐに火を止めて冷えるまで放置。
手順 5 : ※魚は火にかければかけるほどパサつきます。煮込むより、火を止めた状態で染み込ませます。
手順 6 : 魚をお箸で取り出し、お皿に盛り付けます。(汁はまだ)
手順 7 : 煮汁だけ沸騰させて半分になるまで強火にかけて蒸発させます。(換気扇を強にすると早いです)
手順 8 : 先ほど盛った魚にかけて出来上がり。
手順 9 : 3月9日 人気検索トップ10入りしました!つくレポ届くの楽しみにしてます♪
■アレルゲン