タイトル

サバのみぞれ煮

キャッチ

2人前

コメント

パサつきやすい魚が嫌いな子ども達が食べてくれるようにひと工夫しました☆

調理時間


写真


ロゴ



■材料

サバ : 2切
【タレ】 :
大根 : 5センチ程
醤油 : 大1
酒 : 大1
みりん : 小1
砂糖 : 小1
【分量外】 :
臭み消しの酒 : 大3
片栗粉 : 大3
揚げ油 : 適量

■手順

手順 1 : サバの切り身を酒(分量外)に漬けて臭みをとる ※皮から臭みがでるので皮を上にして酒をかける
手順 2 : タレ作り 大根をすりおろす(5センチ程)
手順 3 : 耐熱容器に 醤油、酒、みりん、さとうを合わせて先程すりおろして、軽く水切りした大根と合える
手順 4 : 耐熱容器に入った大根を500〜600wで1分で程加熱
手順 5 : 1で酒に漬けとあたサバを軽く水気を切り片栗粉にまぶす
手順 6 : フライパンに多めに油をひき、焼き上げにする
手順 7 : 火が通ったら油を切り器に盛る
手順 8 : 大根のタレをかけて完成〜☆

■アレルゲン