タイトル

魚&プルーン入り!人参の佃煮☆カレー風味

キャッチ


コメント

魚のたたき身(ツナ)やプルーンを加え《人参しりしり》を甘辛&くったりと仕上げました♪作り置き・ご飯のお友・丼やお弁当に☆

調理時間


写真


ロゴ



■材料

人参 : 2本
鯵のたたき身(冷凍) : 150g
プルーン : 3コ
カレー粉 : 大さじ1
めんつゆ(3倍希釈タイプ) : 大さじ2~3
砂糖 : 大さじ1~2
生姜 : お好みで適量
(オリーブオイル(炒め油)) : (炒め煮にしたい場合は適量)

■手順

手順 1 : 人参をきれいに洗って皮をむき、千切りスライサーでしりしりする(千切りでも◎)。プルーンを5㎜幅程に切る。
手順 2 : 焦げ付かない加工のフライパン(鍋)にカレー粉(大さじ1)を入れて軽く煎る→鯵のたたき身を入れ、ほぐし混ぜながら炒める。
手順 3 : 8割程火が通ったら→人参・プルーンを加え(焦げない様に)時々火を弱めたりしながら、人参がしんなりするまで炒め混ぜる。
手順 4 : めんつゆ・砂糖(・生姜)を加えて混ぜ合わせ、全体がくったりするまで少し練る。→味を調える。
手順 5 : ※人参は油によって栄養吸収がよくなります。別のフライパンで、人参を油炒めしてから加えても◎

■アレルゲン