タイトル

鯖缶と焼ネギのオイルパスタ

キャッチ

3人分

コメント

鯖缶で作る簡単オイルパスタです。またネギを焼付けることでネギの甘みが引き出され鯖缶とのコラボで美味しいソースになります。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

パスタ(乾麺) : 300g
鯖缶 : 1缶
太ネギ : 1本
鷹の爪 : 1本
にんにく : 1片
オリーブ油 : 大さじ2
塩 : 別途解説
黒こしょう : 適量

■手順

手順 1 : 太ネギを一口大に切り、油を引かずフライパンで焦げ目がつくまで焼き付けます。
手順 2 : ネギの片面に焦げ目がつけばオリーブ油大さじ1とにんにく、鷹の爪を入れて軽く炒めます。
手順 3 : 鯖缶を汁ごとフライパンへ投入します。
手順 4 : 鯖の身をほぐしながら炒めていきます。
手順 5 : 鍋に水を張り水の1%の塩(水1Lに対し塩10g)を入れ沸かします。それからパスタを袋の表示時間より1分短めに茹でます。
手順 6 : 茹で上がったパスタをフライパンに入れ弱火で混ぜながら麺をアルデンテに持っていきます。茹で汁を足しながら混ぜてください。
手順 7 : 仕上げにオリーブオイルを大さじ1加えよく混ぜて乳化させます。(鯖缶がオイル缶の場合は不要)
手順 8 : パスタを味見し必要なら塩を追加して下さい。最後にお皿に盛り付け黒胡椒を振り完成です。

■アレルゲン