タイトル
うなぎのちらし寿司
キャッチ
二人分
コメント
夏バテには鰻が一番‼️うなぎの蒲焼きを使った簡単なちらし寿司です。薬味が食欲をそそります。
調理時間
写真
ロゴ
■材料
うなぎの蒲焼き : 1尾
ごはん : 1合
生姜 : 小2
茗荷 : 2つ
紫蘇の葉 : 5枚
煎り胡麻 : 大2
最後に加える材料 :
木の芽(あれば) : 少し
刻み海苔 : 適量
すし酢 :
お酢 : 大3
砂糖 : 小2
塩 : 小1/2
■手順
手順 1 : すし酢を作る。お酢に砂糖と塩を良く混ぜる。
手順 2 : 炊いたご飯にすし酢を加えて軽く混ぜ、少し冷ます。
手順 3 : うなぎの蒲焼きは、斜めに切れ目を入れ、一口サイズに切る。
手順 4 : しそ、しょうがを細く切り、みょうがを小口切りする。(写真は一人分)
手順 5 : 少し冷ましたご飯に、鰻、生姜、茗荷、紫蘇、煎り胡麻を混ぜ合わせる。ボールでサックリ混ぜます
手順 6 : お皿に盛ったら、最後に木の芽、刻みのりをかけて、頂きます✨✨
■アレルゲン