タイトル
白身魚の包み焼きwithきのこミンチ☆
キャッチ
二人分
コメント
きのこミンチ第2弾!(フードプロセッサー使用)白身魚の包み焼き!レタスのシャキシャキが春らしい1品です♪
調理時間
写真
ロゴ
■材料
マイタケ : 1パック
ナス : 1本
レタス : 4枚
ツナ缶 : 1缶
白身魚(骨取りのもの) : 2切れ
ピザ用チーズ : お好きなだけ
マーガリン : 大さじ1
マヨネーズ : 大さじ1
白だし : 小さじ2
アジシオ : 適量
アルミホイル :
水 :
■手順
手順 1 : ナスを1cm角くらいに切り、レタスは葉をよく洗い粗めの千切りにしておく。
手順 2 : マイタケは石づきを取ってよくほぐし、フードプロセッサーでしっかりミンチ状にする。
手順 3 : フライパンにマーガリンをしき、ナス、まいたけミンチ、ツナ缶(油ごと)を入れてしっかりと中火で炒める。
手順 4 : 炒めている間に、アルミホイルを長めにとり半分になるように重ねて、切り身を入れる器を作る。
蓋用のアルミホイルも忘れずに!
手順 5 : よく炒めたら、マヨネーズ、白だしを加えてさらに炒める。
手順 6 : アルミホイルの器に白身魚を入れ、上からアジシオを振り、レタスの千切りを魚を隠すように盛り付ける。
手順 7 : フライパンの火を止め、レタスの上に均等に盛り付け、ピザ用チーズを好きなだけかける。
手順 8 : フライパンを洗ったら、蓋を閉めた包焼きをフライパンに置き、水を2cmの深さになるくらい入れる。
手順 9 : フライパンの蓋を閉めて、沸騰してから中火で10分ほど火を通して、完成☆
■アレルゲン