タイトル
超美味♪白身魚のチーズ焼き
キャッチ
1~2人分
コメント
こんがり焼いたにんにくソテーと溶けるチーズでたまらない美味しさ♪
調理時間
写真
ロゴ
■材料
白身魚の切り身 : 2切れ
オリーブオイル : 適量
にんにく(薄く輪切り) : 2~3かけら(好みで調整)
赤唐辛子 : 0~1本
白ワイン又は酒 : 約50cc(適量)
溶けるチーズ : 適量(たっぷりが美味)
飾り用パセリやハーブ : 好みで適量
塩コショウ : 好みで(無くても)
■手順
手順 1 : 自然解凍した冷凍食品のメルルーサ2切れ使用しました。食べやすい様にはさみで1切れを3等分に切っておくと焼きやすくなり便利
手順 2 : フライパンにオリーブオイルを入れ薄切りしたにんにくと 赤唐辛子を焼き、美味しそうに色付いてきたら、お皿に取り出しておく。
手順 3 : そのフライパンにオリーブオイルを足して魚の切り身を並べて蓋をする。片面が焼けたら、白ワインを入れ直ぐに魚をひっくり返す。
手順 4 : 魚の上一面に溶けるチーズたっぷりとパセリ等を乗せ、又直ぐに蓋をしてチーズが溶けるまで焼いたら火を消す。
手順 5 : 皿に入れ2のにんにくを乗せて完成♪赤唐辛子やチーズのおかげで塩コショウは必要無し!赤唐辛子が苦手なら無くてもOK
■アレルゲン