タイトル

作り置き★サラダカツオ★サラダチキンにも

キャッチ

作りやすい分量

コメント

人気のサラダチキンをカツオでアレンジ♪お魚の栄養たっぷり。そのままだけでなく、ツナのように様々な料理に活用できて便利☆

調理時間


写真


ロゴ



■材料

鰹(サク) : 1本(今回は約180g)
塩麹(なければ塩少々で可) : 大さじ1(鰹の重さの10%)
本みりん : 大さじ1(塩麹と同量1:1)
オリーブオイル : 小さじ1(さっとひと回し)
にんにく : 1かけ
ローリエ : 1枚
ドライパセリ : 適量

■手順

手順 1 : ジップロックに鰹を入れ、塩麹・みりん・オリーブオイル・スライスしたにんにく・ハーブ類の順に入れ、袋の外から揉み込む。
手順 2 : 全体に馴染んだら、冷蔵庫で一晩〜二晩おく。
手順 3 : 2をタレごとラップに包み、キャンディ状にまとめる。
手順 4 : 3を鍋に入れ、かぶるくらいの水を注ぎ、中火にかける。沸騰したら弱火にし、2〜3分茹でて火を止める。
手順 5 : そのまま放置し、粗熱が取れたら鍋ごと冷蔵庫で冷やす。
手順 6 : 十分冷えたら、水分をキッチンペーパーなどで拭き取りラップのままか、タッパーなどにいれて冷蔵庫で保存する。
手順 7 : スライスしてそのまま食べてもいいし、手でほぐしてサラダやパスタなどに使うこともできる。
手順 8 : 茹で汁・残った漬け込み調味料は野菜等と煮込んでスープなどに活用してください。

■アレルゲン