タイトル
ほくほくおでん
キャッチ
コメント
とっても簡単でコトコト煮込むだけです。優しい味になってます。
調理時間
写真
ロゴ
■材料
大根 : 2/3本
じゃがいも : 1個
ゆで卵 : 2個
餅巾着 : 1個
がんも : 1個
さつまあげ : 1個
いわしつみれ : 3個
☆麺つゆ(2倍濃縮) : 水50:つゆ50㏄
☆水 : 800㏄
☆鶏ガラスープの素(顆粒) : 小2
☆昆布 : 2切(5㎝程を)
■手順
手順 1 : じゃがいもは洗ってから皮のまま5~6分レンジにかける。途中で1度ひっくり返す。
皮を剥き1/2に切る。
手順 2 : ☆の調味料を全て鍋にいれて温めておく。
手順 3 : 大根は皮を剥き2~3㎝の厚さに半月切りにする。
手順 4 : 出汁が沸いてきたら大根だけ先に煮る。
(20~30分)
手順 5 : 残りの具材を入れて煮る。
野菜の写真は撮り忘れてしまいました。
手順 6 : お飲みの時間にコトコト弱火で煮る。火を消してから置いた方が味かしみて美味しいです。
■アレルゲン
【卵】