タイトル
ハロウィンに☆コウモリパウンドケーキ♡
キャッチ
18㎝1本分
コメント
切っても切ってもコウモリさんが登場です…♫子どもが喜ぶこと間違いなし✩是非ハロウィンにお子さまとお作り下さい♡
調理時間
写真
ロゴ
■材料
【コウモリのココア生地】 :
ココアパウダー : 10g
薄力粉 : 100g
砂糖 : 100g
ケーキ用マーガリン : 100g
卵 : 2個
板チョコ : 50g
牛乳 : 大さじ2
【プレーン生地】 :
薄力粉 : 100g
砂糖 : 100g
ケーキ用マーガリン : 100g
卵 : 2個
■手順
手順 1 : コウモリ用のココア生地は、前日に焼いておきます!1日冷蔵庫で寝かせた方がしっとりして型抜きがしやすいです❀
手順 2 : 【1日目 ココア生地】
☆オーブンを170°に予熱
☆型には敷き紙をしておく
☆薄力粉とココアは一緒に振るっておく
手順 3 : ☆ケーキ用マーガリンは電子レンジで溶かしておく
☆板チョコをレンジで溶かし牛乳を混ぜ合わせておく
手順 4 : 卵を割りほぐし砂糖を入れて白っぽくなるまでよく混ぜ合わせる。
手順 5 : 振るっておいた粉類を入れてさっくり混ぜ合わせる。
手順 6 : 溶かしたケーキ用マーガリンを数回に分けて入れ混ぜる。溶かしたチョコと牛乳を混ぜ合わせたものも入れて混ぜる。
手順 7 : 型に流し入れ、上から落として空気を抜き予熱したオーブンで35〜40分焼く。焼けたら1日冷蔵庫で寝かせておく。
手順 8 : 【2日目 プレーン生地】
手順 9 : ☆1日寝かせたココア生地をカットしていき、コウモリの型で抜いておく(コウモリの型は100均で買いました♡)
手順 10 : 卵を割りほぐし、砂糖を入れて白っぽくなるまでよく混ぜ合わせる。
手順 11 : 振るっておいた薄力粉を入れ、さっくり混ぜ合わせる。
手順 12 : 溶かしたケーキ用マーガリンを数回に分けて入れ混ぜ合わせる。
手順 13 : 型に半量ほど流し入れ、コウモリを端から端まで綺麗に並べていく。
手順 14 : 上から残りの生地を流し入れたら空気を抜き、170°のオーブンで40分焼く。
手順 15 : 1日冷蔵庫で寝かせて完成です♡
カットするとコウモリさんが登場します(*^^*)
■アレルゲン
【卵】,【乳】