タイトル
白身魚のきのこあんかけ
キャッチ
4人分
コメント
鱈、鯛、オヒョウ、太刀魚などの白身魚を使って簡単にできます♪ お好みに合わせて作ってみてくださいね♪
調理時間
写真
ロゴ
■材料
白身魚の切り身 : 4切れ
塩コショウ : 少々
小麦粉 : 適量
サラダ油 : 大さじ1
えのき : 1パック
生しいたけ : 4個
しめじ : 1パック
え〜だし : 60ml
水 : 300ml
青ネギ : 1本
【水溶き片栗粉】 :
片栗粉 : 大さじ1
水 : 大さじ2
■手順
手順 1 : 白身魚は水気をペーパータオルでふき、塩・コショウ、小麦粉をふります。
手順 2 : フライパンにサラダ油をひき、白身魚の両面をよく焼いて器に盛ります。
手順 3 : えのき、しめじは石づきを切ってほぐし、生しいたけは薄切りにします。
手順 4 : 鍋にえ~だしと水を入れて火にかけ、沸騰したらきのこを加え、さっと煮て水溶き片栗粉を加えてとろみをつけます。
手順 5 : 斜め切りにした青ねぎを加えてひと煮します。
手順 6 : 2に5のあんをかけます。
■アレルゲン
【小麦】