タイトル

夏バテ解消☆薬味たっぷり鰻ちらし寿司

キャッチ


コメント

夏バテ解消の鰻と薬味をふんだんに使いました。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

ごはん : 2合
鰻 : 大1尾
きゅうり : 1本
みょうが : 3個
三つ葉 : 1束
大葉 : 10枚
卵 : 2個
●米酢 : 大さじ4
●砂糖 : 大さじ2
●塩 : 小さじ1と2/1
ごま : 大さじ3
ごま油 : 大さじ1と2/1
すしはね : (好みで巻く)

■手順

手順 1 : ご飯を炊く。
手順 2 : きゅうりは薄切りにして塩を小さじ2/1まぶし(分量外)水分を出して水気を切っておく。
手順 3 : ●の調味料を混ぜ合わせ、細切りにしたみょうがを浸しておく。
手順 4 : ご飯が炊き上がったらみょうがを取り出し、調味料を回しかけ、ご飯を切るように混ぜ合わせる。
手順 5 : フライパンにゴマ油をしき、炒り卵をつくる
手順 6 : すし飯にきゅうり、みじん切りした三つ葉、炒り卵、いりごまを混ぜ合わせる。
手順 7 : 温めた鰻を1cm幅くらいに切る。
手順 8 : 上に細切りにした大葉、みょうが、鰻を散らす。
手順 9 : お皿に盛って出来上がり。 そのままでもいいけど好みでのりで巻けば手巻き寿司風でパーティーに◎です

■アレルゲン

【ごま】,【卵】