タイトル
漬け魚のゴマ焼き
キャッチ
2人分
コメント
少し漬け込むだけで、しっかり味のついた漬け魚が出来ます。仕上げのゴマもいいアクセントに♪
調理時間
写真
ロゴ
■材料
鰆やスズキなど切り身 : 2切れ
醤油 : 大さじ1
みりん : 大さじ1
サラダ油 : 適量
ゴマ : 適量
■手順
手順 1 : 魚の切り身を流水で洗い、キッチンペーパーで水気をきっちり拭き取る
手順 2 : 魚をトレーに戻し、醤油とみりんを合わせたものを全体にかける。ラップをして冷蔵庫で30分ほど冷やす
手順 3 : 30分経ったら冷蔵庫から取り出す。フライパンにゴマ油をひき、汁気を少し切った魚を中火から弱火で皮面から焼いていく
手順 4 : 焼き目がついたらひっくり返し、蓋をして4分ほど弱火で焼く
手順 5 : 火が通ったら皿に移し、ゴマを振ったら完成です
■アレルゲン