タイトル

いわしカレー

キャッチ

4人分

コメント

市販のルーを使った簡単お魚カレーです。シンガポールのフィッシュヘッドカレーを思い出す味になりました(^^)

調理時間


写真


ロゴ



■材料

3枚おろしした鰯 : 5枚
★玉ねぎ : 中1〜2個
★ミニトマト : 6個
★人参 : 中半分
★ショウガ : 小さじ2
★ニンニク : 小さい1かけ
★胡椒 : 少々
☆酒または白ワイン : 魚が浸るくらい
☆ガーリックペッパー : 少々
☆胡椒 : 少々
カレールー : 4人分用
コンソメ : 1個
ローレル : 1〜2枚

■手順

手順 1 : 下味と臭み取るため☆に鰯を1時間くらい漬けます。
手順 2 : カレールーの箱に書いてある水分量の半分で★を煮込みます。
手順 3 : 玉ねぎが透明になるくらい煮込んだらミキサー又はフードプロセッサーを使いお好みのドロッと感にします。
手順 4 : キッチンペーパーで鰯の水気を拭いて、オリーブオイルをしいたフライパンで両面香ばしく焼きます。
手順 5 : ミキサーのドロッと野菜を鍋に戻し、残りの水を足しコンソメとローレルを入れ煮立ったらルーを入れます。
手順 6 : ルーが溶けたら鰯を鍋に入れお好みのホロホロに煮込んだら完成です♪
手順 7 : 残ったカレーで焼きカレー作ってみました。 オススメです!

■アレルゲン