タイトル
簡単寄せ鍋♪寄せ鍋のつゆ具材・つゆだし
キャッチ
コメント
ビタミンB12・D・たんぱく質を多く含む鱈♪ビタミンK・葉酸・Cを多く含む白菜♪寒い冬は体の芯から温まる鍋♪野菜たっぷり
調理時間
写真
ロゴ
■材料
ベーコン(ブロック) : 100g
鱈 : 3切れ
しらたき : 1袋
人参 : 1本
椎茸 : 3個
ネギ : 1本
白菜 : 1/8~1/4個
えのきだけ : 小1袋
昆布 : 2枚
水 : 1000ml
みりん : 大さじ2
しょうゆ : 大さじ4
■手順
手順 1 : 材料をそろえる
手順 2 : 土鍋に昆布と水を入れておく
手順 3 : においを取るために、しらたきを3分くらい茹でて、水気を切る
手順 4 : 鱈もサッと茹でて生臭みを取る
手順 5 : 人参は3mmの厚さに斜め切り、椎茸は石づきを取り、表面に切れ目を入れます
手順 6 : 人参は、皿に入れてラップして、500Wレンジで3分加熱する
手順 7 : 長ネギは斜め切り、エノキは根元を切り、粗くほぐしておく
手順 8 : 白菜は芯と葉に切り分け、それぞれ5cm幅に切る
手順 9 : ベーコンは1cm幅に切る
手順 10 : 2を火にかけて、みりん・しょうゆを加える
手順 11 : 煮汁を煮立たせて、まず、白菜の芯を入れて
手順 12 : 次に、鱈を入れて
手順 13 : 人参を入れて
手順 14 : ベーコンを入れて
手順 15 : 椎茸を入れて
手順 16 : えのき・白菜の葉を入れて
手順 17 : 出来上がり!
■アレルゲン