タイトル

カツオの紫漬け

キャッチ


コメント

鉄分の豊富なカツオは特に女子にたくさん食べてもらいたい♡辛口・生姜醤油味でご飯が進みますよ〜

調理時間


写真


ロゴ



■材料

カツオ : 3切×3パックで約700g
片栗粉 : 適量
サラダ油 : 適量
醤油 : 大さじ3程度
生姜(チューブでも) : 1片分〜

■手順

手順 1 : 刺身の場合はそのまま、柵の場合は1.5〜2cmほどにスライスします。→値引き品でちょっと色が悪いです^^;
手順 2 : 加熱用の切り身の場合は骨の両脇をVの字カットで切り、
手順 3 : ちょっともったいないですが骨の部分を捨ててしまうとラクです。
手順 4 : 切り身は骨を取った二等分でもさらにそれを切ってもお好みで。
手順 5 : 片栗粉を満遍なくまぶします。
手順 6 : フライパンを熱し、サラダ油をひいたら切り身を並べていきます。時々ひっくり返しながらこんがりと。
手順 7 : 皮の部分も周りの切り身で支えるように立てて焼くと香ばしく美味しくなります。
手順 8 : 醤油におろし生姜を混ぜておきます。今回はチューブを使用。
手順 9 : こんがり焼きあがったカツオは油を切り
手順 10 : 熱いうちに生姜醤油に絡めます。できあがり!

■アレルゲン