タイトル
金目鯛のグリルの夏野菜あんかけ
キャッチ
3人分
コメント
なすやおくらなどの夏野菜を甘辛のあんかけにして、金目鯛のグリルにかけました。魚不足、野菜不足解消にぜひ!
調理時間
写真
ロゴ
■材料
金目鯛 : 1匹
塩 : 少々
こしょう : 少々
サラダ油 : 少々
夏野菜あんかけ :
なす : 1/2本
オクラ : 1袋(7~8本)
玉ねぎ(小) : 1個
しょうが(チューブ) : 小さじ1
にんにく(チューブ) : 小さじ1
豆板醤 : 小さじ2
酒 : 大さじ1
砂糖 : 大さじ1
濃口醤油 : 大さじ2
中華スープ : 200㏄
サラダ油 : 大さじ1
水溶き片栗粉 : 小さじ1
ごま油 : 小さじ1
酢 : 小さじ1
■手順
手順 1 : 【下処理】
金目鯛を3枚におろす
手順 2 : おろしたら、塩、こしょうを振って、
冷蔵庫に30分おく。
おいたら、半分に切る。
手順 3 : 【あんかけづくり】
なす→数か所皮をむいて、薄めの半月切り
玉ねぎ→皮をむいて薄くスライス
手順 4 : おくら→鍋にお湯を沸かし、塩を一つまみ入れ、1分半ゆでる
ゆでたら、冷水に入れ冷やす
手順 5 : フライパンに
サラダ油をひいて、
しょうが、にんにく、豆板醤を入れ、香りが出るまで炒める。
手順 6 : 香りがでたら、玉ねぎ、なすを入れ、しんなりするまで炒める。
手順 7 : しんなりしたら、酒、砂糖、濃口醤油、中華スープ、おくらをを入れ、
ひと煮立ちしたら
水溶き片栗粉でとろみをつける。
手順 8 : とろみがついたら、
ごま油と酢をたらす。
手順 9 : 別のフライパンにサラダ油をひき、
鯛を焼く。(皮側から)
手順 10 : 片面が焼けたら、
ひっくり返して、
もう片面も焼く。
両方とも焼けたら、
お皿に盛り、あんをかけたら完成!
■アレルゲン
【ごま】