タイトル

ふっくら絶品☆切り身魚の味噌漬け

キャッチ

3人分

コメント

ちょっと甘めの味噌ダレにつけて、ふっくら蒸し焼きにした、おいしいおいしい切り身の味噌漬けです。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

切り身魚(鰆、銀だら、鮭など) : 3切れ
~味噌ダレ~ :
☆白みそ、赤みそ : 各大さじ3
(自家製白みそ→ : レシピID:5062685)
☆みりん : 大さじ1
☆砂糖 : 大さじ1
酒(蒸し焼き用) : 大さじ2

■手順

手順 1 : 切り身魚は塩を両面に振り、キッチンペーパーに包み30分ほどおき、水気をふき取る。
手順 2 : ラップを広げ魚一切れをのせ、味噌ダレ1/3を両面に塗り、ラップで包む。3切れ分作る。
手順 3 : ジッパー式保存袋に入れ冷凍保存し、焼く前日に冷蔵庫で解凍する。冷蔵の場合は1~2日おく。
手順 4 : 味噌ダレをキッチンペーパーで丁寧にぬぐう。フライパンに くっつかないホイルを敷き魚を並べる。
手順 5 : 酒大さじ2を回しかけ、蓋をして、2分弱火で蒸し焼きにする。
手順 6 : 蓋をとり、中火で1~2分ほど、両面に焦げないよう注意して、焼き色をつける。(あっという間に焦げるので注意です)

■アレルゲン