タイトル
簡単!鯖の味噌煮
キャッチ
2人分
コメント
手軽に作れる鯖の味噌煮。
調理時間
写真
ロゴ
■材料
鯖 : 半身1枚
味噌 : 大さじ1杯
みりん : 100cc
水 : 50cc
砂糖 : 少量
生姜チューブ : 適量
■手順
手順 1 : 捌いた場合は腹骨を取り、血合い骨も取りましょう。既に切り身を購入した方はこの工程は飛ばして下さい。
手順 2 : 頭側から手でうす皮を剥がして行きます。腹側は肉が薄いので軽く身を抑えながら剝がします。
手順 3 : 半分に切ります。
手順 4 : 味噌、みりん、水、砂糖、生姜チューブを混ぜ合わせて味噌ダレを作ります。
手順 5 : フライパンに味噌ダレと鯖を入れます。鯖が味噌ダレに浸からない場合は、煮込む前に浸かっていない部分にタレをかけておく。
手順 6 : 蓋をして中火で8分程、煮込みます。
手順 7 : お皿に盛って、出来上がり。
■アレルゲン