タイトル
魚の塩鍋
キャッチ
4人分
コメント
心行くまで魚の味を楽しみたい。折角の北海道なのだから、漁師達の心を感じ取りながら、晩餐としたい。そんな我が家のメニュー。
調理時間
写真
ロゴ
■材料
シャケの切り身 : 2切
ブリのアラ : 400g
マグロのアラ : 500g
長ネギ : 1本
白菜 : 1/4
酒(調理酒) : 1リットル
水 : 1リットル
コンブ : 1枚
かいわれ大根 : 20本くらい
■手順
手順 1 : 水1リットルに、昆布一枚をセットし、15分程度出汁を取る
手順 2 : 素材は切り身のまま使う。水洗いして軽く粗塩をふり、殺菌する。
手順 3 : 15分経過したら、弱火で火をつける。沸騰するまでじっくりと煮出し、沸騰したら、昆布を取り出す。
手順 4 : 長ネギは2,3cmにブツ切りにする。
手順 5 : 白菜は1/4を、3〜4cmの幅にザク切りにする
手順 6 : 沸騰した鍋に料理酒を1リットル入れ、沸騰させる。
手順 7 : 沸騰したら、塩(できれば天然塩)を、大さじ一杯いれ、火力を弱火にする。
手順 8 : マグロのアラを入れる。
手順 9 : 長ネギと、かいわれ大根を入れる。
手順 10 : ブリのアラを入れる。一旦火力を強火にし、一煮立ちさせて、再び弱火に戻す。灰汁をとりながら30分煮立たせる。
手順 11 : シャケの切り身を入れる。
手順 12 : 切っておいた白菜を半分くらい入れて蓋をして、強火にする。
手順 13 : 再び煮立ったら、そこで出来上がりです!
お好みで砂糖やみりんで味付けしても良いです!
■アレルゲン