タイトル
鯵のなめろう風 夏バテに!簡単 丼にも!
キャッチ
2〜3人分
コメント
鯵さえ、三枚下ろし出来れば叩くだけ!案外簡単、お酒のアテにも。最後にごま油をたらすと食欲増進。生姜を効かせて。
調理時間
写真
ロゴ
■材料
鯵(刺身用) : 2匹
大葉 : 10枚
長ネギ又は小ねぎ : 10cm
生姜ミジン切り : 大さじ1
味噌 : 小さじ2
日本酒 : 小さじ1と1/2
ごま油 : 少々
■手順
手順 1 : 鯵を三枚下ろしにし、皮を引く。腹骨部分を薄く削ぎ、毛抜きで中央の骨もある程度抜く。
手順 2 : 鯵は、荒く切っておく。
大葉、ネギは荒いミジン切り。
まな板に、鯵、大葉、ネギ、生姜をのせ包丁で叩く。
手順 3 : だいたい、鯵に薬味が混ざったら、味噌、日本酒を入れさらに叩く。
お好みの大きさになるまで叩いて下さい。
手順 4 : 最後にごま油を少々。完成です。
薄味仕上げなのでわさび醤油かけて食べます。
■アレルゲン
【ごま】