タイトル
白身魚のムニエル
キャッチ
2人分
コメント
白身魚のムニエル、簡単な一品のひと手間さえ、省略して、ラクして作り、この定番料理が意外と喜ばれちゃいます
調理時間
写真
ロゴ
■材料
白身魚 : 2切れ
塩こしょう : 少々
小麦粉 : 適量
バター : 10g
付け合わせの野菜 : 適宜
■手順
手順 1 : 今日はほんのちょっとだけ白身魚のムニエルがラクにできる方法をお伝えします。写真のグッズを使います。
手順 2 : 【塩こしょう】その名の通り塩とこしょうが一緒に入っています。それを白身魚裏表にふります。ほんのちょっとラクです。
手順 3 : 【日清クッキングフラワー】と言うものが売っています
手順 4 : ハンディタイプって言うのかな?キャップを開けると小麦粉が振りかけられるようになってます。ほんのちょっとラクです。
手順 5 : 白身魚の方に小麦粉をかけてしまうと、水っぽく小麦粉がダマになってしまいやすいので、もう1つ別皿にてまぶすとよいです。
手順 6 : フライパンにバターを熱します。バターだけだと焦がしてしまう時は、半分サラダ油を入れてください。【切れてるバター】ラクです
手順 7 : 小麦粉をふった白身魚を、お皿に盛り付ける時上に見える方を下にして焼き、中火で2/3火が通るまで裏返すのを我慢します
手順 8 : フライ返しで裏返したら弱火で、完全に火が通るまで加熱します。
手順 9 : 付け合わせの野菜と一緒に盛り付け、出来上がりです。
■アレルゲン
【小麦】