タイトル

ぶり(脂っぽい魚)の照り焼き

キャッチ

人数分

コメント

ぶりの照り焼きは魚焼き器で臭みのある脂を落とすのがおいしいのですが、煮詰めることでその手間を省きました。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

ぶり(脂っぽい魚ならOK) : ここでは冷凍鮭です
塩 : 少々
酒 : 適当
そうめんだし : 適当
砂糖 : 少々

■手順

手順 1 : 水少し、塩少々、酒(臭み抜き)を鍋に入れて強火で魚の切り身を煮ます。☺臭みのある脂を落とすためです。
手順 2 : 煮汁が煮詰まりかけたら、そうめんだし適量、砂糖少々を入れてさらに煮詰めます。
手順 3 : 6月23日⭐️私はこのくらい煮詰めます。一回目に焦げ付く寸前まで煮ます。煮汁がとろりとします。

■アレルゲン