タイトル
フライパン1つ!ズボラ鯖南蛮♪
キャッチ
3〜4人分
コメント
サバを焦がしたり生焼けにしなければ失敗ナシ!勝率ほぼ100%野菜タップリ超簡単ズボラ南蛮\( *´ω`* )/
調理時間
写真
ロゴ
■材料
塩サバ(切って片栗粉まぶす) : 約1尾分
★玉葱(薄くスライス) : 半分〜1玉
★人参(千切り) : 半分
★ピーマン(千切り) : 1個
★醤油 : 大3
★砂糖 : 大3強
★米酢(穀物酢でも) : 大3
★水 : 100cc
★ダシの素 : 小1
★生姜(チューブ) : 適宜
★鷹の爪(種抜き小口切り) : 1本分
胡麻油(風味付け) : 少々
■手順
手順 1 : フライパンにチョット多めのサラダ油(分量外)を入れ、片栗粉まぶした塩サバを焼く(焼き始めは皮でなく身の方から)
手順 2 : 油切りしたサバを耐熱容器に入れて平たく並べておく(私は直にペーパーを敷いて油を吸わせ捨てて並べますw)
手順 3 : フライパンの油を拭き取り★を全てドサッと入れて調味料が行き渡るように混ぜる
手順 4 : 沸騰したら約1〜2分くらい大きく掻き混ぜながら煮る(煮る時間はお好みで♡煮なくても可)
火を止めて仕上げに胡麻油入れる
手順 5 : 容器に並べたサバの上に野菜がまんべんなく行き渡るように置き、南蛮のダシ汁を全体に掛ける(野菜で鯖見えんw)
手順 6 : 粗熱が取れるまでそのまま放置
人肌くらいに冷めたかなー?くらいで蓋をして冷蔵庫に入れる
手順 7 : 冷める過程で南蛮のダシ汁がサバにしみ込んで美味しくなります♪
1日置くと更に「ンマー♡」
手順 8 : コチラもサッパリ甘酢醤油系
切干大根と甘酢醤油を袋に入れるだけで出来るはりはり漬け
ID 5172765
■アレルゲン