タイトル
きゅうりのソテー٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
キャッチ
1人分
コメント
匂いが野菜のきゅうりに似てるからきゅうりという魚、捨てずに美味しく食べましょう❣️
調理時間
写真
ロゴ
■材料
きゅうり : 2匹
ビニール : 1袋
塩コショウ : 適量
小麦粉 : 大さじ1杯
油 : 大さじ1杯
■手順
手順 1 : きゅうりの魚を用意する★海で釣ってもゴミと見なし漁師は肥料として畑に巻くそうです☆2匹200円と安いです★
手順 2 : きゅうりのコケラを包丁で落とす★頭から尻尾まで全部落とす★そして水で洗う★
手順 3 : キッチンペーパーで魚の水を拭く★塩コショウを魚の表と裏に振る★
手順 4 : ビニールに小麦粉入れ魚を1匹ずつ入れシャカシャカして小麦粉を全体にまぶす★顔も白くなるよう完璧に★
手順 5 : フライパンに油を入れ魚を強火で焼く★魚の表の表面が茶色くなるまで焼く★10分くらい焼く★
手順 6 : このくらい茶色に…と書きたいけど写真だとあまり茶色に見えません★気持ち茶色になったらよい★
手順 7 : 工程6で茶色くなったら裏返し弱火にして蓋をして10分焼く★蓋をして蒸す感じ★私は6で茶色待ち過ぎて裏が焦げてしまいました
手順 8 : 工程7で出来上がり〜♬召し上がれ〜♬白い淡雪のようなきゅうりのソテーをどうぞ!夫と私は大好物、母は油臭いと食べません★
手順 9 : 魚をよそう時にコレがスルッとすくえて役に立ちます★魚焼き器に付いてた付属品です☆意外とどこかにしまってあり使ってないかも
■アレルゲン
【小麦】