タイトル
鯖缶と生姜で☆照り焼き風☆鯖ハンバーグ
キャッチ
2人分
コメント
簡単!手間無し。水煮缶の汁も全部使います。(汁にも栄養あり絶対捨てないで)。粗みじん切りの生姜入りで臭みなしです。
調理時間
写真
ロゴ
■材料
鯖缶(水煮) : 1缶(190g)
パン粉 : 大さじ5位
片栗粉 : 大さじ1位
生姜 : 1/2片〜1片(粗みじん切り)
:
タレ(ハンバーグ2個分) :
しょう油 : 小さじ1
砂糖 : 小さじ2
片栗粉 : 小さじ1
缶詰の汁 : 大さじ3
■手順
手順 1 : ボールに鯖缶を汁ごと入れる。タレ用に大さじ3の汁をとりおく(鯖の身が混ざってもok)。
手順 2 : ボールの鯖缶にパン粉片栗粉粗みじん切りの生姜を入れ身を潰しながら混ぜ楕円形に2個作る。
手順 3 : フライパンに油をしき焼く。両面に焼き色がつけばok。皿に盛り付ける。
手順 4 : 器にタレの材料を入れよくかき混ぜる。レンジで30秒加熱。とろみをかき混ぜながらハンバーグにかけ出来上がり。
■アレルゲン