タイトル

揚げ魚と野菜の和風あえ ★宇都宮学校給食

キャッチ

4人分

コメント

魚と野菜で栄養たっぷり!和風の炒め物です。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

★酒 : 小さじ2
白身魚 : 200g
塩 : 少々
すりおろしにんにく : 少々
酒 : 小さじ1
しょうゆ : 小さじ2
片栗粉 : 大さじ3
じゃがいも : 中2個
サラダ油(揚げ油) : 適量
玉ねぎ : 小2/3個
干ししいたけ : 2個
ピーマン : 中2個
にんじん : 中1/3本
★砂糖 : 大さじ1
★しょうゆ : 大さじ1
水 : 大さじ3

■手順

手順 1 : 白身魚は角切りにして塩・すりおろしにんにく・酒・しょうゆで下味をつける。
手順 2 : 干ししいたけを戻す。(戻し汁はとっておく。)
手順 3 : じゃがいもは一口大に切り、水にさらす。玉ねぎ・ピーマン・にんじん・干ししいたけは角切りにする。
手順 4 : にんじん、ピーマンは下ゆでする。
手順 5 : 1で下味をつけた白身魚に片栗粉をまぶし、油で揚げる。
手順 6 : じゃがいもを素揚げする。
手順 7 : しいたけの戻し汁、水、★印のついた調味料で玉ねぎ・干ししいたけ・ピーマン・にんじんを煮る。
手順 8 : 野菜が煮えたら、揚げた魚とじゃがいもを加えてさっと和える。

■アレルゲン